2012/11/10

着物部活動


着物部の活動は何度かやってるのだけど、
ずっとずっとずーーーーーーっと雨だったので仕方なく洋服で集まってお互いの持ってる着物本を見せ合ってあ〜でもないこ〜でもないって話すだけでしたが、ちゃっかり着物部をうたっていました。
でもね、水面下ではかなり熱血着物部なんです。
だって最近のわたしの欲しいものと言えば、真っ赤な帯締めと綺麗なガラス玉の帯留め、だもん。超ハマってます。








そしてこの日!
つ・い・に!
晴れたーーーーーーーー!!!!!!!ぴっかーん!



右も左も綺麗な景色なので、あぶない。事故っちゃいそうです。
この日は、ランチをしに植えるカフェへ。



しずかちゃんと♡



古典柄がすごく似合ってる!
羽織もお着物もおばあちゃんが昔着てたんだって。着物ってこうやって三世代もわたって着れちゃうもんね、スバラシイ!!!と思いませんか。



秋が深まってきて、外の景色も最高〜





これは、植えるカフェのオーナーが色んなアングルで撮ってくれました。こっちの方がいいよとか、逆行まで考えてくれて、、、ホントにありがとうございました。









ホントは、着物だったら落語とか観劇とか日本庭園とか行きたいとこだけど、ここは帯広。
大自然の中でお着物きるしかないです。
それまではずっと2人でブースカ言ってたんだけど、それはそれでいいかもって最近まとまりました。
郷に入ったら郷に従え、だもの。




ほら、すてきでしょ?大自然の中に佇む着物女.....(笑)




帰りに六花の森の美術館も寄って



中札内の道の駅で野菜買ったりしました。
これは、卵の自販機だよ!信じられないほど美味しい、新鮮なの。









この日、いろんなところで声かけられました。
着物を着るって、汚したらクリーニング高いとか(笑)、いろんな着物のTPOやルールがあったり(この季節にこの柄はダメとか。この時期は単衣じゃないとダメとか、金の入った帯は紬には合わせちゃダメとかとかー!)結構ドキドキして行ったんだけどね。








実際、どこでもお店の人は洋服で行くより優しいし、おばさまやおじいちゃんなんかも寄ってきて「若いのに(?)エラいわね〜 」とか「それは正絹?」などと気軽に話しかけられたり100%の確率で褒めてくれるので、









まぁ〜〜〜気持ちがよかった。(笑)










道の駅では、お着物おばさま2人組につかまって、これはこう着るのよっとご指導いただいたり。あの時のおばさまがた、ありがとうございました〜








おばあちゃんになったら、普段着と同じくらい気軽に着物を着れるようになるのが夢、です。そして一昨日の着物部は、またしても雨でした。
次回に期待!(笑)